社会福祉法人の管理などで説明―社会・援護局(医療介護CBニュース)

 厚生労働省社会・援護局が3月2日に開いた関係主管課長会議では、社会福祉法人の会計処理基準の一元化や資産運用のルール、現況報告書の活用などについて説明があった。

 社会福祉法人の会計処理では、「社会福祉法人会計基準」のほか、幾つかの会計ルールが併存し、事務処理が煩雑といった問題が指摘されている。福祉基盤課では、昨年末に都道府県などに会計処理基準の一元化の素案を提示しており、寄せられた意見などを参考に内容を精査し、通知を発出する予定と説明した。

 社会福祉法人の役員(理事、監事)については、局長通知で「社会福祉事業について学識経験を有する者又は地域の福祉関係者」を加えるとされ、「学識経験を有する者」は課長通知で「社会福祉事業又は社会福祉関係の行政に従事した経験を有する者」と例示されている。福祉基盤課は例示について、役員に退職公務員を加えねばならないという意味ではないと説明。また、実際の運営に参画できない人を慣習で名目的に選任することは厳に慎むべきとしたほか、安易に退職公務員の受け皿とするような趣旨ではないとした。

 法人の資産管理・運用については、2007年度の通知改正で、社会福祉法人にも株式投資などによる運用が認められたが、資産運用に失敗した法人には、リスクの理解が不十分だったり、資産運用規程が未整備、理事長1人による独断での運用などチェック体制が不適切だったりする事例も見られることから、福祉基盤課では、▽役員、評議員、運用担当者における金融商品のリスクなどの理解▽定款の変更▽ガバナンスの徹底―を求めた。

 このほか都道府県には、社会福祉法人が提出する現況報告書を活用した経営状況の確認などを求めており、経営状態の悪化が懸念される場合は、早い段階で法人から事情を聞き、対応策を講じるといった適切な指導を要望している。


【関連記事】
福祉医療機構の中期目標・計画改正案など了承
介護施設整備に民間事業者の活用を
静岡県が社福法人に業務改善命令へ、役員に解職勧告も
社会福祉法人の不適切事例を報告
社会福祉法人の合併、07年度は9件

証人尋問3時間朗読、裁判員「長かった」(読売新聞)
恐竜絶滅 1回の小惑星衝突が原因 直径10〜15キロ(毎日新聞)
<空自官製談合>防衛相「絵に描いたよう。びっくり」(毎日新聞)
日本IBMを強制調査 システム会社粉飾関連で監視委(産経新聞)
<宮城・自殺偽装>5容疑者、1億円以上の保険金山分け(毎日新聞)

「3月8日」何の日?…サバ料理味わう日だって(読売新聞)

 青森県八戸市内の水産加工業者や観光団体、飲食業者らでつくる「八戸前沖さばブランド推進協議会」は、語呂合わせで「さばの日」となる3月8日、八戸プラザホテルアーバンホールで、「八戸前沖さば」料理を味わうイベントを開く。

 当日は、市内の飲食店で提供され、観光客らにも人気の「銀鯖の串焼き」「サバカレー」「船凍さば・陸凍結さば刺し身食べ比べ対決」など12品目を用意する。

 同協議会事務局は、「産地ならではの味を楽しめる市内の飲食店をPRし、ブランドとしての認知、理解を深めたい」としており、今後も同様のイベント開催を検討するという。

沖縄密約「補償費肩代わり」外務省委認定へ(読売新聞)
民主“参院の乱” 身内から「公共事業を止めるな」(産経新聞)
首相官邸に対策室設置…チリ地震津波で(読売新聞)
統幕学校卒業式 田母神氏の出席拒否 招待一転、防衛省が圧力?(産経新聞)
いざ!宇宙へ なでしこ飛行士・山崎さん、フロリダに到着(産経新聞)

証人の石井一議員「国会行かずゴルフ」 アリバイで口利き否定 郵便不正公判(産経新聞)

 障害者団体向け割引郵便制度をめぐり偽の証明書を発行したとして、虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた厚生労働省元局長、村木厚子被告(54)の第11回公判が4日、大阪地裁(横田信之裁判長)で開かれた。石井一参院議員(75)が証人として出廷し、証明書発行をめぐる口利きを「まったくありません」と全面否定した。

 検察側主張では、石井議員が実体のない障害者団体「凛の会」元会長で元秘書、倉沢邦夫被告(74)=公判中=からの依頼を受け、厚労省の元部長(58)に電話で発行を要請したとされる。

 倉沢被告は公判で、自身の手帳の記載をもとに、平成16年2月に議員会館内の事務所を訪ねて石井議員と面会した際、「厚労省に知り合いがいるから、電話してやっていいぞ」と言われた−と証言したが、石井議員はその日の面会そのものについて「絶対ありえない」と反論した。

 その根拠として「自分も手帳をきっちりつけているが、そこに名前がない」と説明。「当日、事務所には行っていない。国会は集中審議が行われていたが、予算委のメンバーではなかったので出席せず、千葉県でゴルフをしていた。東京に戻ってからも議員との懇親会に出席している」と“アリバイ”を示した。

 また、18年11月に倉沢被告と凛の会について会話を交わしたことがあると明かしたうえで、「参院選前だったので『(刊行物に)掲載されれば役立つのでは』といわれた。凛の会の話は後にも先にもその1回だけ。それ以外、何ら関係したことがない」と主張した。

 一方、元部長は公判で、石井議員からの電話を「なかった」と証言しながらも「石井議員とは親しい間柄だった」と述べていたが、石井議員は「私の記憶に残っている人ではない」と面識を否定した。

【関連記事】
元係長、「局長関与」供述、「勾留長期化怖かった」から
厚労元係長「自分一人で全部実行」 村木元局長の指示を否定
郵便不正公判、検察側やや守勢 まもなくヤマ場の元係長尋問
村木被告から指示なし 前任係長、障害者団体と面会は認める
厚労省元部長が証言翻す 郵便不正、民主議員の口利き「なかった」
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

公認会計士の深刻就職難 合格者700人あぶれる(J-CASTニュース)
大津波警報発令=青森から宮城の太平洋沿岸−気象庁(時事通信)
橋下府政の借金は一体いくらなの?(産経新聞)
新幹線「のぞみ」白煙、歯車箱内側から破損か 全632車両を緊急検査(産経新聞)
新任教員の免職取り消し確定=京都市の上告退ける−最高裁(時事通信)

脳脊髄液減少症、治療法の「保険適用を検討」−民主議連で厚労省(医療介護CBニュース)

 民主党の「難病・脳脊髄液減少症を考える議員連盟」(会長=川内博史衆院議員)は3月3日、「脳脊髄液減少症ネットワーク架け橋」(細谷地正樹代表)など3団体や厚生労働省からヒアリングした。各団体の関係者はこの病気の治療法などに保険が適用されないため、金銭的負担が大きい現状を訴え、国による早急な対応を求めた。これに対して厚労省の担当者は、診療ガイドラインの整備などを前提に、保険適用を検討する考えを示した。

 「脳脊髄液減少症」は、交通事故などによる頭部・全身への強い衝撃で脳脊髄液が漏れ出し、頭痛やめまいなどのさまざまな症状を引き起こす。2007年に厚労科学研究費補助金の交付が決定した「脳脊髄液減少症の診断・治療の確立に関する研究」(研究代表者=嘉山孝正・山形大医学部長)では、3年以内に診断基準を確立し、診療ガイドラインを作成する目標を掲げている。

 脳外科医の石森久嗣衆院議員は、この病気について「(すぐに治療したケースと比べると、発症から)何年か経ったケースではやはり悪くなっているようだ。最初に診断が付くようにしていかないといけない」と述べ、迅速な診断を促すため、この病気を周知する必要があると指摘。また、▽事故や転倒後に時間が経過してから症状が出る▽典型的な症状がない▽事故などに遭っていなくても症状が出る―といったケースもあるといい、「研究班のガイドラインがしっかり出てこないと現場としても対応しきれない」などと述べた。

 厚労省の担当者は、ガイドラインの整備などを前提に、「保険適用も含めて検討していきたい」と応じた。
 これに対して初鹿明博衆院議員は、患者や医師がすぐに脳脊髄液減少症の疑いを持てるように、「医療機関に通知を出すなど、すぐにでもできることはやっていただきたい」と求めた。
 川内会長は「『いのちを守りたい』政権が保険適用はできないと言っていたら話にならない。鳩山総理の所信表明演説に沿った厚労省の方針がお示しいただけると思う」などと述べた。


【関連記事】
難治性疾患対策の検討チーム設置へ―厚労省
「ブラッドパッチ」の保険適用を要望―脳脊髄液減少症研究会
難病対策の抜本的改革に着手―難病対策委
診断基準策定求め要望書−「脳脊髄液減少症」支援の会
「脳脊髄液減少症」で患者団体が要望署名提出

小倉秀夫
<名古屋市>「緑地保存地域」導入へ、新年度にも指定(毎日新聞)
自民、審議復帰を協議へ=国会正常化も(時事通信)
小沢幹事長 「トヨタ問題で対策を」谷亮子さんから要望書(毎日新聞)
冷静・的確な尋問 検察・弁護側ともに評価 裁判員 鳥取地裁(産経新聞)

<放火>油まいた男が焼死 京都・知人の夫婦重傷(毎日新聞)

 京都府亀岡市の民家に侵入した男が油をまいて火をつけ、住人の呉服商、西村正人さん(59)と妻豊子さん(59)が重傷を負った事件で、京都府警亀岡署は27日、現場検証し、1階玄関付近の部屋から男性の遺体を見つけた。府警は、放火したのは西村さんの元親族の男で、現場にとどまって死亡したとみて身元の確認を進めている。

 捜査関係者によると、男は事件後に行方が分からなくなっており、現場近くに男が借りたと見られるレンタカーが残されていた。

 また、近隣住民らによると、西村さん夫婦は以前から、男と金銭などを巡るトラブルを抱えていたという。【古屋敷尚子、田辺佑介、大西康裕】

【関連ニュース】
アパート放火:「自白の信用性に疑念」と大阪地裁無罪判決
放火:アパート放火で36歳の男を緊急逮捕 愛知県豊田市
市民in法廷:裁判員裁判 刑務所入る目的、放火未遂に懲役3年6月判決 /東京
裁判員裁判:放火などの被告、懲役6年6月 /千葉
裁判員裁判:放火罪の被告に懲役6年を求刑−−地裁結審 /岡山

1等陸佐発言「首相をやゆ」=政府答弁書(時事通信)
青森〜宮城で3メートル級大津波か 午後1時以降、太平洋沿岸でも恐れ(産経新聞)
郵政民営化で解雇不当訴訟の請求棄却 大阪地裁(産経新聞)
3人組が身ぐるみはがして逃走 下着まで… 東京・北区で路上強盗(産経新聞)
殺意認定「感覚と法律で違った」=殺人未遂判決で裁判員−横浜地裁(時事通信)

竹富島沖で旅客船炎上沈没、フェリーが全員救助(読売新聞)

 1日午前10時頃、沖縄県・竹富島(竹富町)の南西約4・4キロの海上で、個人所有の旅客船「くいぬぱな」(12トン)から出火、近くを航行していた黒島(同町)発石垣行きの小型フェリー「あんえい3号」が旅客船の本底重男船長(55)と乗客9人を救助した。

 乗客にけがはなく、本底船長が右腕に軽いやけどを負った。旅客船は炎上し同日正午過ぎ、沈没した。

 石垣海上保安部(石垣市)の発表によると、旅客船は同日午前9時40分頃、関東から来た雑誌の撮影スタッフ8人と地元の案内役1人を乗せて石垣島を出港。南西約22キロの新城(あらぐすく)島(同町)に向かっていた。ほぼ中間地点で出火したという。

 同保安部は、船の燃え方から機関室が火元である可能性が高いとみて船長に事情を聞いている。

派遣法案、来月に国会提出=要綱「妥当」と答申−厚労省審議会(時事通信)
小沢氏の国会説明で首相「本人に任せる」(産経新聞)
<社民・国民新>民主に幹事長会談を要請へ(毎日新聞)
法薬女子大学
「金」チヂミ大盛況!コリアタウン新大久保は、もう前祝い(スポーツ報知)

佐藤医療課長「DPCも競争の時代に」(医療介護CBニュース)

 厚生労働省保険局の佐藤敏信医療課長は2月23日、文部科学省が開いた「国公私立大学医学部長・医学部付属病院長会議」で、DPC対象病院での調整係数から新機能評価係数への置き換えについて、「刺激的な言い方をすると、これからはDPCの世界もある程度競争の時代に入っていく」と語った。

 佐藤課長は、DPC対象病院に適用している現在の調整係数を「対前年度所得補償的」な仕組みと指摘。その上で、調整係数を「今後、4回くらいの(診療報酬)改定を経て最終的に廃止する」と述べた。
 一方で、調整係数に代わる新係数については「各病院が果たしている機能を指数に換算して、調整係数から置き換える」と説明した。


【関連記事】
2010年度診療報酬改定のポイント(2)
【中医協】DPC新係数の評価、原則4月開始
【中医協】再診料統一、診療側と支払側の溝埋まらず
【中医協】がん診療の地域連携で「計画策定料」など新設へ
【中医協】DPC新係数、来年度の導入は6項目

日精協の鮫島会長、3期目満了で退任へ(医療介護CBニュース)
点検期限超過で2カ月半飛行=スカイネットに厳重注意−国交省(時事通信)
成田空港団結小屋訴訟 土地の明け渡しを命ずる 千葉地裁(産経新聞)
<北朝鮮>寺越さんの兄 子供2人の拉致被害家族認定求める(毎日新聞)
トムラウシ山遭難 山岳ガイド行動基準づくり提言 調査委(毎日新聞)

ペイオフ見直しせず=中小金融に有利にならず−金融相(時事通信)

紆余曲折の「もんじゅ」をめぐる経過(産経新聞)

 もんじゅは、ウラン資源を従来の数十倍有効に利用できる技術の確立を目指す研究用の原子力発電所。だが、平成7年12月に配管から2次系のナトリウムが漏れる事故があり、施設内で火災が発生した。負傷者や放射能漏れはなかったが、事業主体の動力炉・核燃料開発事業団(現日本原子力研究開発機構)による報告遅れやビデオテープ改竄(かいざん)が発覚。対応が批判され、運転再開の遅れにつながった。

 17年、改造工事について福井県知事の了解を得て、ようやく運転再開に向けて動き出した。その後、経済産業省原子力安全・保安院が安全性の確認を進め、今月10日に運転再開を容認。原子力機構は3月までの再開を目指している。

【関連記事】
「高速増殖炉開発は重要」原子力機構・柳澤氏が関西プレスクラブで講演
原子力機構、もんじゅ起動前点検を公開
もんじゅ再開前、最後の保安検査始まる 福井・敦賀市
福井・敦賀市が地方交付税交付団体に 原発関連税収減で22年ぶり
もんじゅ冷却設備作動せず 運転再開前の機能試験でトラブル

<囲碁>プロ13勝7敗に 阿含・桐山杯(毎日新聞)
巨人・加治前のグラブなどを盗んだ男逮捕(読売新聞)
<日本ペンクラブ>グーグル和解案に反対表明 米公聴会(毎日新聞)
五輪カーリング 近江谷選手、2代挑戦「父の5位超える」(毎日新聞)
<訃報>平野忠昭さん68歳=元宇部興産専務(毎日新聞)

子ども手当ては満額支給=鳩山首相(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は23日夜、2011年度の子ども手当について「歳出の削減努力、予算の見直し、いろいろなことをやりながら、マニフェスト(政権公約)通りに実現をしたい」と述べ、満額を支給する考えを重ねて強調した。首相官邸で記者団に語った。
 また、子ども手当法案を審議する衆院本会議に自民党が欠席したことについては「残念だが、他の野党はご協力いただいてありがたい」と語った。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
【特集】話題騒然 ファーストレディー
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
ポスト鳩山を狙う"ラグビーボール"原口総務相

駅でスカートの中を盗撮容疑、NHK職員逮捕(読売新聞)
追悼のろうそく1762本 JR脱線事故から5年(産経新聞)
18日に米地裁で意見陳述=グーグル訴訟で日本ペンクラブ(時事通信)
小坂、佐藤ゆかり氏公認へ=参院比例代表で自民(時事通信)
<医学部新設>民主党に反対の請願 医学部長病院長会議(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。